財団について
未来のエンジニア育成
ジェームズダイソン財団はダイソンのチャリティ部門で、他とは違う発想、失敗を奨励し、エンジニアリングが秘める可能性に気づかせることを通して、若い世代にエンジニアリングのわくわくする世界を紹介してきます。
.jpg)
「私たちは未来のエンジニアや科学者を奨励したいと思っています。そのためには、自ら手を動かす学習、実験が重要です。」
チーフエンジニア
.jpg)
財団のミッション
3つのミッションがあります
私たちの根幹となるミッションは未来のエンジニア育成です。それ以外に医学研究や英国マルムズベリー地域コミュニティの支援も行っています。

日本の財団
ジェームズダイソン財団ジャパン
ジェームズダイソン財団は2002年に英国で設立。日本では2006年より活動を行ってきました。
.jpg)
財団のストーリー
ジェームズ ダイソンにより設立
未来のエンジニアを奨励、育成したいという強い想いから、ジェームズダイソン財団は設立されました。